はつもうでとまちこまき、のこと。
小樽紙匠堂WEB SHOPマンスリー企画「まいつき、運がっぱ!」1月よりスタート!!詳しくは下のチラシをクリック♪

ボクはおたる運がっぱ。
小樽運河に住んでいるよ。
ついに冬本番にとつにゅうしている小樽。
今日の予想最高気温はマイナス2℃、
予想最低気温はマイナス9℃だ。
いちにちでいちばんあったかいのが-2℃って・・・
わすれてたけど、これが小樽の冬だった( ´⊂⊃` )ゞ
きょうは、先週の小樽運河がっぱりさんぽのこととかだよ!
がっぱり散歩のまえに、ボクは龍宮さんに“はつもうで”に行ってきたよ!

おさいせんを入れて・・・と(ふんぱつして500えん!)
えいっ!!

じー・・・・(ふんぱつしすぎたかな)
おにいさん: いつまでも賽銭箱のぞいてないの!!

全国の受験生のみなさんが、試験でラッキーなもんだいがでますよう・・・
みんながしあわせでありますよう・・・
(ふんぱつしたからゼッタイだいじょうぶだよ!)

運がっぱが
YouTube 運がっぱの初詣2017ver.
わっなまら雪ふってきた!!

はつもうでのあとは運河プラザへ移動して、がっぱりさんぽだ。
でもやっぱり雪はやまなかったんだ

あらら浮き玉ツリーも雪だらけなんでしょ

ぜんっぜん雪やまないから、いったんてっしゅうー!!

運河プラザのなかで、がぱだちさんとまったりすごします。


おにいさん: 運がっぱの今年のほうふを漢字ひともじであらわすと?
運: うーーーーん(´・⊂⊃・`)
“小樽”の“お”!

けっきょく“小したる”と“中”になりました☆(。・⊂⊃・。)←?

まだまだ雪がやまなくて、さらにまったりすごします。
はい検印、ぽん☆(なんの?)

小樽の二大ながぐつメーカー。ミツウマさんと第一ゴムさん♪

とかやってたら、ようやくなんとなく雪が小降りになってきて・・・
よし!!
しゅつどうっ!!!

ボクって長ぐつはあるけどかっぱがないんだよね。
やまない雪をすこしでもふせぐため、
おにいさんの苦肉の策の「マフラーまちこ巻き」で出発なのでぃす(。・⊂⊃・。)ノ

なかばむりやりやってきた小樽運河は、青のライトアップできょうもきれい♪


よこからみると、まちこまきの足りてない感じよ・・・
これじゃあ“まいっちんぐまちこまき”っていわれてもしょうがないわ

どう?冬の小樽もなかなかいいでしょ?

冬の小樽へお越しのさいは、
みなさんぜひ“まちこ”で!!

☆がっぱりさんぽに参加してくれたがぱだちさんさつえいのおしゃしんをたくさんつかわせていただきました。ありがと運がっぱ( ´⊂⊃` )ノ!
↓小樽にかっぱがちょいちょい出没中! 応援クリックおねがいします♪

↓28年11月(一社)小樽観光協会推奨ご当地キャラクターに任命された運がっぱに応援クリックを!

■おっきい運がっぱ しゅつぼつ情報など!■
1月22日(日)
オタモイ小樽中央自動車学校
冬道安全運転講習会に少しだけおじゃまします
(運がっぱとのふれあいは10:30~11:00頃まで)
1月28日(土)
ゆにガーデン雪合戦ご当地キャラクター企画
10:00~15:00 / ゆにガーデン駐車場で行われる2017サッポロオープン雪合戦(本格的なやつです!)の賑やかし。ご当地キャラの競技もある予定
小樽雪あかりの路(2/3~2/12)
なまらキレイだよ、みなさんぜひ小樽にあそびにきてね!
小樽雪あかりの路公式HP
2月3日(金)
18:00~19:00 / 小樽雪あかりの路・マリーナ地区会場オープニングセレモニー
マリンウェーブ小樽(石原裕次郎記念館並び)・裕次郎にささげる雪あかりの路
オープニングセレモニーでは来場者と一緒に節分の豆まきもやります。会場の中で数匹の赤鬼・青鬼が出没するそうですよ、ご家族そろってお越しください♪
2月4日(土)
朝里地区雪まつり
11:00~13:00 朝里十字街会場
2月18日(土)
第4回国際スポーツ雪かき選手権in小樽2017
会場に応援にいきます
詳細はわかり次第お知らせいたします
※天候等により登場時間等が変更になったり、出没を中止にさせていただ
く場合もございます





■今年も新作2デザインで絶賛募金お願い中!!■

■小樽商大学生団体さんとのコラボ制作・おたる運がっぱLINEスタンプ♪■

■大好評販売中! 小樽市内の新倉屋さんでどうぞ♪■

■毎週土曜日限定好評販売中♪■

☆運がっぱ、ツイッターもやってます !!
→運がっぱ&スタッフのつぶやき
☆運がっぱスタッフさんがボクのにちじょうをフェイスブックでこっそりレポート!
→おたる運がっぱスタッフルーム
スポンサーサイト