かまぼこの「かま栄」さんへ行ってきたよ♪ のこと。

ボクはおたる運がっぱ。

小樽運河に住んでいるよ。



3月16日、ボクは堺町にあるかまぼこ屋さんの「かま栄」さんにおじゃましたよ( ´⊂⊃` )ノ









かま栄さんでは、かまぼこ工場の見学ができるようになっているんだ。





わーたくさんの人が工場の中でかまぼこをつくってる!









かまぼこの成型は、ひとつひとつ手作業なんだねぇ。1日どれくらいのかまぼこがつくられているのかなぁ??







こっちの機械は、かまぼこの生地をねりねりしているよ。











見学コース内は禁煙ですよ











みてみて、かまぼこQ&Aだって~!









「かまぼこの名前の由来は?」







かまぼこのかまは、“がま”からきているんだね!

なるほどっ(。`・⊂⊃・´。)





「小樽とかまぼこはどんな関係があるの?」



う~ん・・・おいしい関係かな?







そっかぁ!決めては小樽の海とおいしいお水♪ 

だから小樽ではおいしいかまぼこができるんだねっd(・⊂⊃・*)







かまぼこができるまでを見学して、さっそくかまぼこを買いにいくよ♪





おっとまずはかまぼこガールのおねえさんと記念撮影♪







ねぇねぇかまぼこガールのおねえさん、・・・えっ! 店長さんなのぉ!?

しつれいしました(//⊂⊃//)ポッ♪







お店にはおいしそうなかまぼこがいっぱいあるよ~、迷っちゃうなぁ!



なにを買ったかは、ひ・み・つ♪









かま栄さんのかまぼこと運がっぱのしゃしんを小樽のおみやげにしてね。









かま栄

運がっぱがおじゃましたのは・・・工場直売店

所在地:小樽市堺町3-7

電話番号:0134-25-5802

営業時間:9:00~19:00





↓「おっきい運がっぱ」絶賛出没中! 応援クリックおねがいします♪

人気ブログランキングへ 

↓運がっぱは非公式だけど小樽のご当地キャラクターなのです。こちらも・・・ !

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ




いのまたの「運がっぱん」好評販売中♪





運がっぱも載っています♪

宝島社「全国ご当地キャラ大図鑑」全国の書店などで好評販売中 !





☆おっきい運がっぱのスケジュールはこちら !

おっきい運がっぱお出かけ情報



☆ゆう福ブログ 毎週月曜更新しています♪

うんちく大好きゆう福が綴る、小樽のディープな話題をぜひチェックしてください♪

ゆう福の独り言



☆運がっぱ、ツイッターもやってます !! 

運がっぱ&スタッフのつぶやき
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

otaruungappa8484

Author:otaruungappa8484
ガラスの浮き玉に乗って「とおいくに」から一人旅の途中、小樽運河に流れ着いた運がっぱ。 “まち”も“ひと”もほっこりあたたかい小樽がとっても大好きになって、小樽運河に住むことにしました。 お散歩が趣味だけどよく迷子にもなる、素直でやさしいかっぱの男の子です。好きな食べ物は、ウニ丼と道産アスパラ。かっぱだけど、きゅうりよりアスパラが大好きなのだそう。 天狗山の天狗やまぴーや、しゃちほこの帽子を被った子犬のシャチくらら、ウンチクふくろうのゆう福といった仲間達と仲良く小樽で暮らしています。 また名前に【運】がついているので、かなり縁起のいい運がっぱなのです !

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR