小樽ロングクリスマスがはじまりました、のこと。



ボクはおたる運がっぱ。

小樽運河に住んでいるよ。



11月11日は何の日だったでしょうか !



ポッキーの日? うん、それもそうだね。



11月11日は、小樽ではクリスマスがはじまる日なんだ( ´⊂⊃` )ノ



ボクは11日の夕方から行われた、

小樽ロングクリスマス2012 Final メッセージツリー点灯式に参加したんだよ。







ボクはサンタさんに変身して、登場したんだ♪





にあうかな?



運河プラザの中にあるメッセージツリー点灯式は、小樽に遊びにきていたカップルのおふたりが

お願い事をこめた、いちばんさいしょのちいさなメッセージツリー

おっきなメッセージツリーに置くと同時にライトアップされるんだ。







ボクはおふたりに、プレゼントをあげたんだよ(。´ ⊂⊃ `。)

よろこんでくれるといいな~。





また小樽にあそびにきてね !



おっきなメッセージツリーには最終日の12月25日まで、

お願い事をこめたちいさなメッセージツリーがどんどん置かれて

お願い事のたくさんつまった、おっきなメッセージツリーになっていくんだよ。



そうそうロングクリスマス期間中の土曜日15時・16時・17時には

なんとおっきい運がっぱが毎週登場するんだ♪

登場時間中 ちいさなメッセージツリーにメッセージを書いてくれたおきゃくさま先着5名様

おっきい運がっぱから、運がっぱのクリスマス缶バッジをプレゼントするよ !

(ミニメッセージツリーはひとつ500円です)



そして特設ブースでは、運がっぱのクリスマスグッズも販売しているのでよろしくね。

大好評卓上カレンダーも販売しているよ !











おはなしを点灯式にもどそう。

今度は外に出て、高さ5メートルの浮き玉ツリーの点灯式だよ。



ボクが外に出たら・・・

なんと浮き玉ツリーはもう点灯していたんだよ。。







とってもきれいだね~ !

ガラスの浮き玉が小樽らしいね。



JR小樽駅では、小樽市内のガラス工房さんが製作した

ガラスのオブジェが展示されているから

こちらもぜひ見に行ってね。







小樽は今週の日曜日からこの冬はじめての雪の予報となっているよ。

ホワイトクリスマスをぜひ、小樽でどうぞ。





メッセージツリー点灯式の様子は小樽ジャーナルさんと道新web「たるびゅ~」さんでも動画で紹介されています

小樽ジャーナル

たるびゅ~







ゆるキャラグランプリ投票のご協力ありがとうございました !

順位の発表は11月25日(ホームページでは26日)です。


運がっぱシアターにゆるキャラグランプリPR用として編集した動画をUPしています。

ぜひ、みてね( ´⊂⊃` )ノ 



↓「おっきい運がっぱ」絶賛出没中! 応援クリックおねがいします♪

人気ブログランキングへ 

↓運がっぱは非公式だけど小樽のご当地キャラクターなのです。こちらも・・・ !

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ






☆おっきい運がっぱのスケジュールはこちら !

おっきい運がっぱお出かけ情報



☆ゆう福ブログ 毎週月曜更新しています♪

うんちく大好きゆう福が綴る、小樽のディープな話題をぜひチェックしてください♪

ゆう福の独り言



☆運がっぱ、ツイッターもやってます !! 

運がっぱ&スタッフのつぶやき

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

運がっぱちゃん、お疲れさまです♪

私のパソコンの調子がおかしいのか、
ブログがちゃんと表示されないの。 (つд;*)
なので、前の記事のと一緒にスマホから投稿。

運がっぱちゃんのサンタバージョン、ステキだね。
薄い緑に濃い赤が映える! ヽ(・∀・)ノ
浮き玉のツリーは珍しいから、一見の価値アリだね。
運がっぱちゃんに会うため&ツリーを見るために、
小樽を訪れたいなぁ♪ (*´∇`*)

あ! 運がっぱちゃんのクリスマスセットを
自分用に(笑)購入したよー♪♪♪

No title

運がっぱちゃん、こんにちは。

ガラスの浮き玉のツリー、ステキ!
運がっぱちゃんもたしかガラスの浮き玉に乗って小樽に来たんだよね?
大事な浮き玉をいつもちゃんと身に着けている運がっぱちゃんがツリーの横でポーズとってる一番下の写真、いいね!

小樽駅のガラス工芸も可愛い・・・。
ロングクリスマス、頑張ってね! 
雪で転ばないようにね。

No title


優美子さま

いっぱいコメントありがとうございます !
クリスマスセットのご注文ありがとうございました。きっとよいクリスマスになりますよ~♪
小樽のクリスマスイベントは来年からはリニューアルして継続されるそうです。きっと浮き玉ツリーは続行でしょう!!さらにどういうイベントになっていくのかとても楽しみです。 寒いけど、きれいですよ。ぜひ遊びにきてくださいね !


どちゃさま

いつも応援ありがとうございます。
そうそう、運がっぱは浮き玉に乗って小樽にやってきたのです!!
現在も宙吹きという技法で浮き玉を製造しているガラス工房は、全国でも小樽の浅原硝子製造所さんだけなので、ガラスの浮き玉は小樽にも運がっぱにも、とても縁深いんですよ~(^^)
運がっぱに、雪で転ばないよう注意しておきますね!

No title

うん、良く似合ってるよ~♪ 雪の柄もステキ!!
なんかクリスマスってワクワクするね。

No title


スノーさま

いつも応援ありがとうございます。
マフラーはスタッフのお母様お手製なんです♪
おっきい運がっぱが、小樽のなが~いクリスマスイベントに少しでも力になれたらいいな~ !
プロフィール

otaruungappa8484

Author:otaruungappa8484
ガラスの浮き玉に乗って「とおいくに」から一人旅の途中、小樽運河に流れ着いた運がっぱ。 “まち”も“ひと”もほっこりあたたかい小樽がとっても大好きになって、小樽運河に住むことにしました。 お散歩が趣味だけどよく迷子にもなる、素直でやさしいかっぱの男の子です。好きな食べ物は、ウニ丼と道産アスパラ。かっぱだけど、きゅうりよりアスパラが大好きなのだそう。 天狗山の天狗やまぴーや、しゃちほこの帽子を被った子犬のシャチくらら、ウンチクふくろうのゆう福といった仲間達と仲良く小樽で暮らしています。 また名前に【運】がついているので、かなり縁起のいい運がっぱなのです !

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR