はっぴとのぼりができたんだ ! のこと。



ボクはおたる運がっぱ。

小樽運河にすんでいるよ。



小樽では、八重桜が見頃をむかえる季節になったよ。

みちばたや空き地は

黄色いタンポポでうめつくされているし

家々の花壇には

色とりどりのチューリップ

ひなたのライラックはつぼみが開いているし

足もとには、小さなスズランが

かわいい白い花をたくさんつけだしたよ。



緑も濃くなってきて

急に街がカラフルになってきているよ。





紙匠堂は、これから夏にむけて

イベントなどに力を入れているんだ。



おたる運がっぱの、のぼりも完成したよ。







スタッフの皆さんが着るはっぴの前側には

ボクもプリントされているんだ♪







まずは

来月6月10日(金)~12日(日)

札幌に新しくできた地下歩行空間で

「北海道うまいものまつり」に参加することになっているよ。



3日とも、AM10:00~PM18:00

場所は 札幌駅前通り地下広場 憩いの空間(北2条) で開催予定だよ。







ボクのぼりを目印に

ぜひ、遊びに来てね !









↓運がっぱグッズにも、もうすぐ新風が・・・ !?

人気ブログランキングへ 

↓運がっぱは非公式だけど小樽のご当地キャラクターなのです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ ゆるキャラへ


↑↑応援クリックお願いします☆



紙匠堂WEB SHOP好評営業中です ! 



☆ゆう福ブログ 毎週月曜更新しています♪

うんちく大好きゆう福が綴る、小樽のディープな話題をぜひチェックしてください♪

ゆう福の独り言



☆運がっぱ、ツイッターもやってます !! 

運がっぱのつぶやき

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

素敵な半被とのぼりだね
うまいものまつりかぁ~ うんがっぱちゃんのお顔のお菓子とかあったらいいのにな♪
和菓子みたいでさ。

No title


まりもっちさま

いつもありがとうございます。
運がっぱまんじゅうか運がっぱサブレをつくりたいですねぇ~ !
小樽市内のお菓子屋さんで、作ってくれるところがあれば嬉しいんですけどね~。夢ですね !

No title

小樽では、これからお花見の季節を迎えるのですね。
運がっぱちゃんがプリントされた法被、素敵だと思います☆

No title


hashshさま

いつもありがとうございます。
内地で桜といえば、ソメイヨシノが幅をきかせてる感がありますが、北海道ではエゾヤマザクラや八重桜がかなり元気に咲き誇ります。
いい季節になりました !
はっぴ、かわいいですよね。上司が着ると家電の安売りコーナーみたくなっていましたが(笑)

No title

運がっぱちゃん
管理人さん
こんばんは。
わあ、のぼりかっこいい!
かっぱかふぇの扉の前にも立てたいです。
そしてはっぴを着て中華街を歩きたいです。
いろいろなイベントにも登場すりょうになった運がっぱちゃん
うちのカナルも得意そうにがっぱ軍団に
小樽の運がっぱちゃんが活躍している話をしています。

No title


夫婦ともかっぱさま

いつもありがとうございます。
のぼりとはっぴはまだ公の場で活躍できていないのですが。。
今後はイベント等にも力を入れていきたいと考えているので、ぜひ活躍させてあげたいと思っています !
カナルちゃんの自慢のタネが増えるように !
プロフィール

otaruungappa8484

Author:otaruungappa8484
ガラスの浮き玉に乗って「とおいくに」から一人旅の途中、小樽運河に流れ着いた運がっぱ。 “まち”も“ひと”もほっこりあたたかい小樽がとっても大好きになって、小樽運河に住むことにしました。 お散歩が趣味だけどよく迷子にもなる、素直でやさしいかっぱの男の子です。好きな食べ物は、ウニ丼と道産アスパラ。かっぱだけど、きゅうりよりアスパラが大好きなのだそう。 天狗山の天狗やまぴーや、しゃちほこの帽子を被った子犬のシャチくらら、ウンチクふくろうのゆう福といった仲間達と仲良く小樽で暮らしています。 また名前に【運】がついているので、かなり縁起のいい運がっぱなのです !

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR