なまらきれい!青と白の小樽運河と、熊本から来たきくちくん のこと。
ボクはおたる運がっぱ。
小樽運河に住んでいるよ。
北海道の中でも観光地として有名な小樽運河。
小樽運河が青くライトアップされていることは、前のぶろぐでもかいたけど
青い運河がひときわきれいなのが、雪景色の時。
12月15日、今年さいごのがっぱりさんぽに行ってきたよー( ´⊂⊃` )ノ
いってきまーす!
寒い中、たくさんのがぱだちさんがあつまってくれて、うれしかったな。

青いホタルみたいだ
最近さらに全身肉離れがひどくなってるエクレアといっしょに
おしゃしんをとったりおしゃべりをしながら、浅草橋へ向かいます。
ちょと遠いけど、やっぱり浅草橋からの青い運河を見たいよね!
そして、つきましたよ浅草橋!
やぱり最強のフォトスポットでぃすな!

降りたてのさらさら雪がうっすらと積もった青い運河は、まるで宝石箱みたいだね!

-0.2℃だって!
今日ぜんぜん寒くないじゃん! (北海道的感覚)
このあいだきくちくんが来てくれたときは、
-3.6℃。
ぴりっと寒い朝でぃした。
北海道入りした前々日は飛行機がいっぱい欠航するような大荒れのおてんきだったんだよね。

そう!
9日の日曜日には、きくちくん「ONGAESHI to HOKKAIDO」ご一行が小樽運河に来てくれたんだよ。

熊本県菊池市の非公式キャラのきくちくん。
今回北海道に来てくれたのは、2年半前の熊本地震のときにみんなにお世話になった恩返しなのだそう。
北海道でも今年の9月大きな地震があり、その後は地震の被害に加え、全道で観光客が激減してしまったんだ。
そんな北海道の観光地を元気づけようと、きくちくんは札幌・小樽の観光名所をどさんこご当地キャラといっしょに巡ったんだよ。
きくちくん、べやちゃん、たごぱんのおかげで とっても楽しいおさんぽができたよ。
元気いっぱいもらいました、ありがと運がっぱ( ´⊂⊃` )ノ

ということで、話は青い運河のがっぱりさんぽにもどり、

ボクらも運河プラザへもどったのでぃした。
さてボクはどこにいるでしょーうか!
てことで今年のボクのかつどうはしゅうりょうです。
今年もたくさんたくさん楽しくすごせたし、いろんなけいけんができました!
みなさんよいお年をすごしてね(。´ ⊂⊃ `。)
また来年も、小樽とおたる運がっぱをどうぞよろしくおねがいしまんもす!!
☆12月15日「くりすますのがっぱりさんぽ」で、いっしょにおさんぽしてくれた がぱだちさんが撮影したお写真をつかわせていただきました。どうもありがと運がっぱでぃした( ´⊂⊃` )ノ
☆ボクへのお年賀状のあてさきは
〒047-0028
小樽市相生町8-13㈱石井印刷内
おたる運がっぱ
だよ! 1月7日までに到着した分には、ボクからもおへんじ出すよ!
↓小樽にかっぱがちょいちょい出没中! 応援クリックおねがいします♪
↓28年11月(一社)小樽観光協会推奨ご当地キャラクターに任命された運がっぱに応援クリックを!

■おたる運がっぱ しゅつぼつ情報など!■
1月10日(木)
110番の日広報イベント
13:30~14:30 / ウイングベイ小樽5番街1F ハイタッチコート
1月12、17、25、28日
札幌市内でお仕事(一般の方はご参加できない会合となります)
1月20日(日)
オタモイ小樽自動車学校 冬道講習
※詳細わかりましたらお知らせします
1月26日(土)
ゆにガーデン 雪合戦イベント
10:00~15:00 / ゆにガーデン
※天候等により登場時間等が変更になったり、出没を中止にさせていただ
く場合もございます
■おしらせ■





■小樽商大学生団体さんとのコラボ制作・おたる運がっぱLINEスタンプ♪■

■大好評販売中! 小樽市内の新倉屋さんでどうぞ♪■

■毎週土曜日限定好評販売中♪■

☆運がっぱ、ツイッターもやってます !!
→運がっぱ&スタッフのつぶやき
☆運がっぱスタッフさんがボクのにちじょうをフェイスブックでこっそりレポート!
→おたる運がっぱスタッフルーム
小樽運河に住んでいるよ。
北海道の中でも観光地として有名な小樽運河。
小樽運河が青くライトアップされていることは、前のぶろぐでもかいたけど
青い運河がひときわきれいなのが、雪景色の時。
12月15日、今年さいごのがっぱりさんぽに行ってきたよー( ´⊂⊃` )ノ
いってきまーす!

寒い中、たくさんのがぱだちさんがあつまってくれて、うれしかったな。

青いホタルみたいだ

最近さらに全身肉離れがひどくなってるエクレアといっしょに

おしゃしんをとったりおしゃべりをしながら、浅草橋へ向かいます。
ちょと遠いけど、やっぱり浅草橋からの青い運河を見たいよね!
そして、つきましたよ浅草橋!
やぱり最強のフォトスポットでぃすな!

降りたてのさらさら雪がうっすらと積もった青い運河は、まるで宝石箱みたいだね!

-0.2℃だって!
今日ぜんぜん寒くないじゃん! (北海道的感覚)

このあいだきくちくんが来てくれたときは、
-3.6℃。
ぴりっと寒い朝でぃした。
北海道入りした前々日は飛行機がいっぱい欠航するような大荒れのおてんきだったんだよね。

そう!
9日の日曜日には、きくちくん「ONGAESHI to HOKKAIDO」ご一行が小樽運河に来てくれたんだよ。

熊本県菊池市の非公式キャラのきくちくん。
今回北海道に来てくれたのは、2年半前の熊本地震のときにみんなにお世話になった恩返しなのだそう。
北海道でも今年の9月大きな地震があり、その後は地震の被害に加え、全道で観光客が激減してしまったんだ。
そんな北海道の観光地を元気づけようと、きくちくんは札幌・小樽の観光名所をどさんこご当地キャラといっしょに巡ったんだよ。
きくちくん、べやちゃん、たごぱんのおかげで とっても楽しいおさんぽができたよ。
元気いっぱいもらいました、ありがと運がっぱ( ´⊂⊃` )ノ

ということで、話は青い運河のがっぱりさんぽにもどり、

ボクらも運河プラザへもどったのでぃした。
さてボクはどこにいるでしょーうか!

てことで今年のボクのかつどうはしゅうりょうです。
今年もたくさんたくさん楽しくすごせたし、いろんなけいけんができました!
みなさんよいお年をすごしてね(。´ ⊂⊃ `。)
また来年も、小樽とおたる運がっぱをどうぞよろしくおねがいしまんもす!!
☆12月15日「くりすますのがっぱりさんぽ」で、いっしょにおさんぽしてくれた がぱだちさんが撮影したお写真をつかわせていただきました。どうもありがと運がっぱでぃした( ´⊂⊃` )ノ
☆ボクへのお年賀状のあてさきは
〒047-0028
小樽市相生町8-13㈱石井印刷内
おたる運がっぱ
だよ! 1月7日までに到着した分には、ボクからもおへんじ出すよ!
↓小樽にかっぱがちょいちょい出没中! 応援クリックおねがいします♪

↓28年11月(一社)小樽観光協会推奨ご当地キャラクターに任命された運がっぱに応援クリックを!

■おたる運がっぱ しゅつぼつ情報など!■
1月10日(木)
110番の日広報イベント
13:30~14:30 / ウイングベイ小樽5番街1F ハイタッチコート
1月12、17、25、28日
札幌市内でお仕事(一般の方はご参加できない会合となります)
1月20日(日)
オタモイ小樽自動車学校 冬道講習
※詳細わかりましたらお知らせします
1月26日(土)
ゆにガーデン 雪合戦イベント
10:00~15:00 / ゆにガーデン
※天候等により登場時間等が変更になったり、出没を中止にさせていただ
く場合もございます
■おしらせ■





■小樽商大学生団体さんとのコラボ制作・おたる運がっぱLINEスタンプ♪■

■大好評販売中! 小樽市内の新倉屋さんでどうぞ♪■

■毎週土曜日限定好評販売中♪■

☆運がっぱ、ツイッターもやってます !!
→運がっぱ&スタッフのつぶやき
☆運がっぱスタッフさんがボクのにちじょうをフェイスブックでこっそりレポート!
→おたる運がっぱスタッフルーム
スポンサーサイト